格天井の花の絵💐
旧本堂で使っていた格天井の花の絵が、新本堂にも付きました😊
絵自体は古いものですが、とても綺麗です😊
先日、本堂新築工事の上棟式が無事執り行われました!
お陰様で工事は順調に進んでおります!
宮大工さんの技術は本当に素晴らしいものがあります!
こちらは3月24日時点での本堂の中の様子です。
屋根も立派な瓦が葺かれ、本堂としての重厚な様子や威厳のようなものも感じられます。
旧本堂は銅板の屋根だったので、雰囲気もそれとは全く違います!
この度、本堂新築にあたって瓦葺きの屋根にすることになりました!
そこで、門信徒の皆様方や有縁の方々に、瓦にご自身のお名前等を記名して頂く、瓦懇志をさせて頂きました!
非常に多くの方々にご協力頂き、誠に有難うございました(^^)
お子さんがお母さんと一緒に一生懸命筆で書かれている様子です(*^^*)
こちらは、住職に記名の瓦です!
代筆の方は、このような形で記名させて頂きました!
直筆、代筆をもってご協力頂きました瓦は本堂屋根正面中央部分に葺かせて頂きます!
合掌
本日は彼岸の入りですね!
先日、娘が1歳になりそのお祝いに私の妹が桜の苗木をプレゼントしてくれました🌸
私も妻も桜が大好きなので、娘とともに桜の成長を楽しみにしています(^^)
愛犬のこてつと一緒に記念写真^_^
お彼岸期間中の中日である3月20日に予定しておりました門信徒彼岸会合同法要は、新型コロナウィルスの情勢を鑑み中止とさせていただきました。
ご参加を予定されていた皆様には誠に申し訳ございません。
ご理解、ご了承の程よろしくお願いいたします。
合掌
副住職
-カテゴリー
-月別アーカイブ
浄土真宗本願寺派
流水山 法善寺
〒239-0804
神奈川県横須賀市吉井1-7-16
tel:046-835-1161
fax:046-835-9730(9時~17時)
© 2020 浄土真宗本願寺派 流水山 法善寺